☆☆☆キャラクター紹介☆☆☆ |
攻略の記号は数値の上がりやすさです <高>◎←○←△←×<低> |
![]() |
双子座(補欠) カノン |
||||||||
登場条件 | --- | ||||||||
・このゲームの主人公。アテナの思いつき「冥界改心大☆作☆戦」によって冥界に派遣、海闘士を束ねた実績を買われ指導員としてカイーナに滞在する。 ・3年後の5/29日までの間に一人でも多くの冥闘士を更正させる事が任務。ただし本人はあまり乗り気ではない模様… ・補欠ながら三巨頭未満なら聖衣無しでも十分あしらえ、黄金聖闘士としても十二分。信頼関係を築いて更正させるか、スパルタで更正させるか…? ・滞在中は何をしても自由。ただし悪い事ばかりやっているとパラメーターが段々悪に傾いて行ってしまいます。 |
|||||||||
▼攻略のヒント ------------
また、一度EDを見ると設定によって金髪モードになります。 |
![]() |
双子座 サガ |
||||||||
登場条件 | 最初から | ||||||||
・カノンの双子の兄。 ・ 実質上カノンを冥界に送り込んだ張本人。普段は優しい兄<ただしちょっとスパルタ気味>。一人冥界で苦労する弟を心配しているが・・・・? ・正義であるが故に悪は弟といえども許しません。あまり悪事ばかりを重ねているとこっぴどいお仕置きが待っています。 ・また、評価値が下がりすぎると黒・・・・・ |
|||||||||
▼攻略のヒント ------------
ステータスを上げるイベントは極少ないので地上でのイベントを逃さずに!もちろん評価値やパラメータにも要注意… また、一度EDを見ると設定によって金髪モードになります。 |
![]() |
パンドラ |
||||||||
登場条件 | 最初から | ||||||||
・普段は楽園に暮らす神々に代わって冥界を取り仕切る、冥王ハーデスの現世での姉。冥界唯一の普通の人間にして普通の女性。ただし電撃ビリビリ攻撃は三巨頭よりも怖いらしい。 |
|||||||||
▼攻略のヒント ------------
最初から登場して、いつでも会う事ができますがステータスアップのイベントは後半寄り。まずは他のキャラとの信頼を築こう! |
![]() |
ワイバーン ラダマンティス |
||||||||
登場条件 | 最初から | ||||||||
・三巨頭の一人。冥界の管理業務一式を取り仕切りいつでも大忙し。殆どの時間を仕事に費やすオーバーワーカーな日々を送っている。 ・相変わらず聖闘士に対しては反感もあるものの聖戦後は今後の冥界のあり方、聖闘士との付き合い方についても真面目に考えているらしく、本当は部下や同僚の更正を望んでいるらしい。 ・またカノンに強い興味を持っているらしいです・・? |
|||||||||
▼攻略のヒント ------------
どのパラメーターも最初からそれなりに高く、また下がりにくい。ただし更正度を上げないままに愛情度を上げすぎるとバッドエンドになりやすいので要注意! |
![]() |
ハーピー バレンタイン |
||||||||
登場条件 | 最初から | ||||||||
・ラダマンティスの親衛隊にして側近的な役割。カイーナのNO.2的存在らしい。趣味は料理、特にお菓子作り。密かに究極のデザートを探求しているらしい…? ・ 突然のおしかけ指導員カノンの秘書的な役目も持っているが聖闘士、特にカノンに対しては強い反感を持っていて快く思っていないらしい。 ・ただ、根は悪い訳でもないらしくスジが通っているので更正は比較的簡単。今後の為にもまずは彼の協力を得ましょう。 |
|||||||||
▼攻略のヒント ------------
最初はパラメータは低いものの、上げるチャンスは沢山あります。まずは仕事を手伝って上げるなどして親密度をあげましょう。 |
![]() |
パピヨン ミュー |
||||||||
登場条件 | 最初から | ||||||||
・バレンタイン同様ラダマンティスの配下で秘書的な役割をしています。
冥界、地上のあらゆる場所を偵察してくれるフェアリーやサイキック能力など、様々な特殊能力は親密になれば色々と役に立ってくれるでしょう。 ・逆にあんまり虐めていると落ち込んだり家出してしまう事もあるので要注意。 ・昆虫好きで少々変わった所もあり・・?また芸術関係にも明るいらしいです。 |
|||||||||
▼攻略のヒント ------------
バレンタインと同じく、まず仲良くなるべきキャラクター。フェアリーは人やアイテムを捜してくれる事もできるので重宝します。ただし恋愛イベントは起こりにくいので要注意。 |
![]() |
バジリスク シルフィード |
||||||||
登場条件 | バレンタインとの親密度5以上 | ||||||||
・カイーナの中でも特に地上と聖闘士に反感の強い過激派です。最初からカノンを追い出そうと妨害をしてきますが
固定概念はあまりないのでうち解けるのも簡単でしょう。 ・イベント等でもチームの主力になってくれますが親密度が低いと言う事を訊かない所か次々にトラブルを起こしてくるので要注意。 ・また、あまりやりたい放題させているとカノンのパラメーターが悪に偏ってしまう事も… ・ちなみに大の甘党なようです。 |
|||||||||
▼攻略のヒント ------------
油断するとバッドエンドに流されてしまうので個別攻略は要注意。またバレンタインとのパラメータ差に気を付けないと…? |
![]() |
アルラウネ クィーン |
||||||||
登場条件 | バレンタインとの親密度5以上 | ||||||||
・問題児3人組の一人。3人揃って様々な問題を引き起こしてくれます…いつもシルフィード、ゴードンと一緒で表向きはマイペースですが実は他2人に依存している所も?。 ・最初はカノンの事を特に嫌っており、なかなかうち解けてくれないでしょう。ただ一度親密になれば以後は協力的で、パラメーターの上がりも早いでしょう。ただしパラメーターの下がりも激しいので要注意。 |
|||||||||
▼攻略のヒント ------------
序盤は反抗的ですが中盤以後一気にパラメータが上がります。ただしシルフィード、ゴードンをおろそかにすると…? |
![]() |
ミノタウロス ゴードン |
||||||||
登場条件 | バレンタインとの親密度5以上 | ||||||||
・問題児3人組の一人。ただし他の2人より暴走的ではないので更正はさせやすいかもしれません。反抗的ではありますが聖闘士だからどうという事もないようです。 ・ 3人同時にパラメータを下げていると色々とトラブルが起こるので要注意。 ・力仕事や作業系に強く、また意外と手先が器用なので親密度が高いと壊れたモノをなおしてくれたりするかもしれません。 ・見かけによらず…なものが好きらしいのですが、本人はそれを表向きは隠しているようです。 |
|||||||||
▼攻略のヒント ------------
実は色々なキャラクターの攻略に必要な要素を持っています。困ったら尋ねてみるのもいいかも…? |
![]() |
ガルーダ アイアコス |
||||||||
登場条件 | ミーノス&アイアコス登場条件参照 | ||||||||
・部下以上にラダマンティスの頭を悩ませる、三分の二巨頭の一人。面白そうだと感じると様子を見にやってきます…彼らが現れる所トラブル有り。 ・配下の冥闘士達への影響力も強く、親密度が低い時は注意が必要です。 ・常人では理解不能なセンスや味覚の持ち主です。上手く利用すれば親密度が上がるかも…? |
|||||||||
▼攻略のヒント ------------
全体的にパラメーターが上がりにくいので個別エンディングは難しいでしょう。行動範囲を広げるといいものが見つかるかも…? |
![]() |
グリフォン ミーノス |
||||||||
登場条件 | ミーノス&アイアコス登場条件参照 | ||||||||
・何事もすんなり成功しては面白くないという個人的な拘りの故にカノンの妨害をしてくれる、アイアコス以上に困った三巨頭の一人。 ・様々なトラブルを起こしたりカノンのパラメーターにも影響を与えてきます。選択肢に注意! ・アイアコス同様常人では理解不能なセンスや味覚の持ち主ですが… |
|||||||||
▼攻略のヒント ------------
おそらく冥闘士内では更正は最難関でしょう。有効なプレゼントもありません。直球勝負ではいかない…? |
ミーノス、アイアコス登場条件 |
・カイーナ部下組の全員の更正度が15以上になる ・総合成績、文化祭、体育祭全てでカイーナが優勝する ・ラダマンティスとの愛情度が15以上になる ・ラダマンティスとの親密度が0になる ・パンドラとの親密度が0になる ・カイーナ組に2人以上欠員が出る |
![]() |
??? |
||||||||
登場条件 | ??? | ||||||||
・変わったアイテムをくれたり、隠しイベントが見られたり…?…日数をかけて会いに行く価値はあり? |
|||||||||
▼攻略のヒント ------------
??? |
![]() |
??? |
||||||||
登場条件 | ??? | ||||||||
・あるアイテムをあげると裏工作をしてくれるようになります。ただし余り頼りすぎるとサガの評価値が・・・・ | |||||||||
▼攻略のヒント ------------
??? |
他にも出てくるキャラクターや協力者が…? |